新作生地紹介 ドーメル
- TAGARU_YAMAMOTO
- 2023年4月4日
- 読了時間: 3分
DORMEL 新作バンチのご紹介です。
今シーズンはリニューアル含め3冊のバンチが入荷しています。

世界最古の生地マーチャントであるドーメル。パリコレでおなじみの高級ブランドにも生地を供給するなど、紳士・婦人共に最高の生地ブランドとして世界中でその名を知られています。
最近では、飼育環境や生産者、原料調達などあらゆる面でトレーサブル(追跡)を可能にし、安全性を持ったコレクションを展開。数多ある生地ブランドの中でも環境配慮への意識の高さが伺えます。
ここだけの話、TAGARUホームページTOP画像のスーツもDORMEUILの生地を使っているんですよ🤫
MILLENNIAL(ミレニアル)

新シリーズのミレニアル。その名の通り"新しい服地の時代"という意味で命名されています。
RWS(レスポンシブウールスタンダード※)認証の原料を使い、自然環境や動物愛護を考慮した次世代に向けた服地コレクションです。
※羊毛原料が最終的な製品に至るまでの全製造工程において責任ある管理がなされているかを証明する国際的な認証基準
<MILLENNIAL>

Super110’sのサスティナブルウールを使い、目付け260g/280gのミレニアルはオールシーズン向け。
ウール100%ながらナチュラルストレッチがあり、通気性に優れています。
流行り廃りのないクラシックな色柄に加えて、ブラウンやグリーンなど女性デザイナーならではの感性でラインナップされた色柄も盛りだくさん。
<MILLENNIAL TECH>

ミレニアルにナノ撥水加工と防シワ加工が施されたミレニアルテック。
プレーンカラーのみの展開は、セットアップやブルゾン&パンツなどカジュアルアイテムにもぴったり。
裏無し一枚仕立てのジャケットとドローコードパンツを合わせてカジュアルセットアップにしてみては?
RISING SUN(ライジングサン)

これまでの<DORSILK><CALYPSO><NATURALS>に新柄を加え、DOMEUILの新たなジャケットコレクションとして誕生したRISING SUN(ライジング サン)。
メリノウールが持つ上品さとナチュラルファイバーとして近年注目のリネン、シルクを使用したコレクションです。

世界各地の様々な気候、ロケーション、オケージョンに対応すべくウール・バンブー・シルク・リネンの4者混、ウール&リネン、ウール&シルクと3つのクオリティから構成されています。

コロナも落ち着き旅行やお食事など、外出の機会も増えてきましたね。これ着てどこに来ていこうかな〜?と想像するだけでもワクワクする生地がたくさんあります。
Tonik Wool(トニックウール)

2年ぶりにリニューアルのトニックウール。
今から66年前の1957年、ドーメルのアイコン的モヘア服地Tonik®<トニック>が登場しました。
当時のファッションに革命をもたらし、現在もエレガントを超えた服地として今も世界中に認知されています。
そんなオリジナルTonik®の風合いをパタゴニアウールのみで表現したTonik Wool(トニック ウール)は超強撚糸による防シワ性と復元力、通気性にストレッチ性を併せ持った生地で日本の高温多湿な気候にベストマッチ✌️

こんなにギューっとにぎっても、、、

ほとんどシワが残りません😲

色柄もメランジ調の他、待望のプレーンカラーもバリエーション豊富に追加されました。
スーツはもちろん、単品のジャケットやパンツにも最適です!
TAGARU各店にご用意しています。
お気軽にご来店ください。

梅澤
Comments