裏地追加
June 8, 2019

TAGARUの生地の豊富さは自慢の1つ!お客様もお取引のある関係者の方々も、お店に来てこんなにあるの?とバンチブックの多さに驚かれます。
年々増え続けているので、スタッフも覚えていくのが必死(*ノェノ)
それもそのはず。通常工場の裏地やボタン見本から選ぶのですが、それだけでも選ぶのが大変と言われる方もいるでしょう。
いえいえ、それはほんの極一部。
ここではそれ以外の裏地でこの量ですからね!ざっと千種類以上あります。


そしてなんと!!このたび裏地のラインナップがさらに追加されたのです!
「BERNSTEIN&BANLEYS」と、「CARNET」と、「インポート裏地コレクション」が新たに入荷です。
こうやって並べると、改めて種類の多さに圧巻です。海外の裏地なだけあって色鮮やかでおもしろい柄が多くて見ているだけでもとっても楽しい\(^o^)/
中には裏地から先に決めたいってマニアックな方もいらっしゃります。
その他、リーズナブルで色柄鮮やかな種類もたっぷり入荷しました。
控えめな色柄も取り揃えておりますので、初心者の方や女性も安心してチャレンジできます。
ジャケットを脱いだ時はもちろん、内ポケットに手を入れた時、袖口やベントからチラッと裏地が見えることがありますよね。
「お姉ちゃんにウケがいいのよ」って、これが結構コミュニケーションのきっかけになるとの事。
朝出勤時に袖を通すとき、ご自身の選んだその裏地を目にしてきっとタガルのコンセプト「Lively Motion 躍動」を感じるはずです。
仕事への意欲向上、お色気フェロモンの要素、など自分自身のモチベーションも含め、いろんな角度でお客様からもご好評です。
選ぶ際、表地との相性も大切ですが「せっかくだから・・・」と好みの色柄にする方も多いです。
趣味や職業に合わせた柄も人気ですよ(^-^)/
花柄、ペイズリー、スカル、水玉をはじめ、トランプ、アロハ、注射器、ギター、孔雀の羽、自転車、時計・・・などなど。
ふふふ(/∀\*)他にもどんな柄があるのかだんだん気になってきましたね!?
裏地で遊べるのもオーダーならではの楽しみでもあり、同時にこだわりのひとつです。
ここまで選べる店は都内でもタガルだけ!
初めての方こそ、ぜひTAGARUでたくさんご覧になってください。
Featured Posts
I'm busy working on my blog posts. Watch this space!