コンセプト
オーダーの流れ
ITEM
ギャラリー
コンタクト
FAQ
Blog
mailorder
提供実績
オーダースーツとは
Instagram
More
オーダースーツ&シャツのTAGARU
東京都
(渋谷区代官山/恵比寿/表参道)
オーダージャケット
定番紺ジャケット
定番のホップサック生地でビジネス、カジュアル両用で。
高級生地ジャケット
高級生地ブランド「フェルラ」使用
まだまだ人気のダブル
なかなかサイズ感の難しいダブルジャケットは是非オーダーで。
トリコロールホール
ご自身のトレードマークと化して、必ずトリコロール仕様に。
ノーカラージャケット
メンズでようやく登場。新作ノーカラージャケット。
フェルラ生地
変わった配色や生地感ですが、派手すぎない仕上がりになります。
高級生地アリストン
取り扱っている国内店舗も少ない高級ブランド生地です。
カジュアル1枚仕立て
裏地のない簡単軽量カジュアルジャケット。
シャツジャケット
ジャケット生地ではなくシャツ生地で作られた軽いジャケット。
涼やかジャケット
夏の定番清涼生地シアサッカーでショールカラージャケット。
スタッフ作成
某イタリアブランドをイメージして作成。
ホールガーメントジャケット
縫うのではなく、1枚に織り上げていき、軽い柔らかな着心地に。
TAGARU用裏地?
TAGARUのロゴでもあるインコ柄の裏地。
某衣装
表地も裏地も派手に。ステージに立つ方が着るスーツは一味違う。
某CM衣装
近年人気の某俳優さんへの衣装。
ゴージャス
裏地の取り扱いは都内一。
オレンジ裏地
意外と(?)少ないオレンジの裏地。茶色との相性バッチリ。
人気の花柄
裏地の中でも花柄は変わらず人気。様々なバリエーションをご用意しております。
Rockスタイル
こちらも某衣装。表地は黒のヒョウ柄に赤ペーズリーでロックな仕上がり。
女性受け抜群
多くの女性の方が、「可愛い!」と反応します。フラミンゴ柄。
大人のチェック
ブラウンにサックスのチェックの派手ですが、深い色味とツイードの生地感で落ち着いた印象に。
千鳥格子もブラウンで
昔から定番の千鳥格子柄も最近は白黒よりブラウン系が人気です。
ビジネスでも
同系色チェックでタイドアップもすればお仕事でも使えるおしゃれジャケット。
綺麗めカジュアル
カジュアル用でもデニムシャツと合わせて綺麗めな仕上がりに。
衣装風
某有名サッカー選手が着ていたスーツをイメージして。ボタンの金ボタンがしっかりと存在感を出します。
ワントーンで
ジャケットは無地でベストは細かい千鳥格子。同系色で合わせて、セットでもセパレートでも使える仕上がり。
人気高級生地
毎シーズンすぐ品切れになってしまう生地ブランド「フェルラ」のジャケット生地。
まだまだ人気
定番のウィンドーペンはグレーもネイビーも未だ人気健在。
カントリー風
アジのある生地でフラップ付パッチポケットに、皮ボタンでカントリーチックに。
リネンサファリジャケット
トレンドでもあるサファリジャケットをイギリスブランドハリソンズで仕立てました。
ウールサファリジャケット
TAGARUデザインオリジナルサファリ。
エルボーパッチ
テーラーでできるところは少ない(?)エルボーパッチ付きジャケット。
三者混
独特な生地感と色味のジャケットに。E.THOMAS社。
ジャケットベスト2ピース
派手チェックを襟付きベストで2ピースに。
シルク混ジャケット
高級素材シルク混紡で、カジュアル使用でもエレガント。
アリストン
赤のチェックに合わせた2色のボタンホールとセミピークラペルが特徴。
王道ネイビーチェック
人気の落ちないネイビーウィンドーペン。
カシミアジャケット
イタリア「ロロ・ピアーナ社」の高級カシミア生地使用ジャケット。
ジャケットベスト
ジャケットのネイビーチェックに合わせ、ネイビーベストで纏まりあるコーディネイトに。
スウェードジャケット
なかなかオーダーにないスウェード生地ジャケット。
続き