top of page

TAGARU代官山店 移転のお知らせ

ree

大変ご無沙汰しております。

最近ブログは梅澤に任せてSNSでしか登場しなくなってきたタガル山本です。



今回は少し大事なお知らせがあります。

当店タガル代官山店は来年春を目処に移転をすることとなりました。



このsarugaku で16年間営業を続けてまいりましたが、ビルオーナー様の意向で出ることとなりました。

元々「定期借家契約」のもとで一定期間ごとに更新の手続きをしてきました。




これまで通り契約更新して、引き続きこの場所で皆さまをお迎えできるものと考えていました。


ところが、オーナーさんの交代(某アジアの方への所有権移転)があり、新しいオーナーさんから「今回で契約は終了、半年後に退去してください」と伝えられてしまいました。




家賃の値上げなどはあるかもしれないと覚悟はしていたものの、まさか退去になるとは予想していませんでしたので、正直ショックを受けています。

ここではリーマンショック後の不安定な時期でしたが代官山でスタートし、東日本大震災で東京から人がいなくなるんじゃないかと思いながら運営し、コロナ禍では貯金をすり減らしながら耐え抜いてきた分の思い入れがここにはあります。


それがまさか退去だなんてあんまりだ〜。なんて言っても仕方ないこと。




これまで15年半もの間、沢山のお客様にご愛顧いただき、様々な思い出も詰まったこの場所を離れるのは寂しい気持ちもありますが、もしかしたら天の誰かから「次のステージに移るタイミングだぞ」とお尻を叩かれているのかもと、前向きに新しいスタートを切りたいと思っています。




現在タガルは3店舗あります。今年で約4,000名ものお客様に膨れ上がり、叩かれても雑草のように這い上がる不屈のテーラーへと成長してきました。

それもお客様の支えがあったからこそだと感謝しております。




全て成功だと思いません。たくさんの失敗も反省もあり、不器用で愚直にこの仕事をしてきました。

また、チャレンジしてきたことは無駄とは思いませんが利益には繋がっていないかも。

しかし、お客様が喜んでくださるのならそれが結果。結びついているのだと思いたい、、。




なんだか過去を振り返ると寂しいお知らせみたいになってしまいますが、気持ちは次のチャレンジに向きつつあります。

まだこれから移転先を探したり、今後について決めていく段階ですが、大切なお客様には一番にきちんと現状をお伝えしたいと思い、この場でご報告させていただきました。





また新しいご案内が出次第ご報告いたします。

良い発表ができるよう全力を尽くしますので、これからも応援ください。



ree









どうぞよろしくお願いいたします。

タガル 山本健

 
 
 

コメント


bottom of page